孤毒の果て

成人後自閉症スペクトラム、アル中・双極性障害とも診断される診断された当事者ブログ。孤独な男。据え置きゲームを処分して趣味はカメラへと移行、ミニマル生活へ。

今更Markdown(マークダウン)を知る。HTMLが簡単に生成できる。

今更Markdown(マークダウン)を知る。

はてなブログの記事を書くで、 Markdownがあるのに気がついたが何のことか全く知らなかった。 調べてみたらマークダウンと言う、マークアップ言語の簡易版?みたいものだった。

Markdown(マークダウン)は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。もとはプレーンテキスト形式で手軽に書いた文書からHTMLを生成するために開発された。現在ではHTMLのほかパワーポイント形式やLATEX形式のファイルへ変換するソフトウェア(コンバータ)も開発されている。各コンバータの開発者によって多様な拡張が施されるため、各種の方言が存在する。

FileMakerスクリプト言語を使って、自作のHTML入力支援プログラム作っていたがそんもの作る必要すらなかった。

Markdownを使えば終了タグがいらない。これはすごい。タグ入力ミスが減るし何しろコード自体が見やすい。 HTMLを習得してるなら数時間で習得できる。俺みたいに無駄にHTML直書きしてめんどくせーと言っている人は早く調べた方がいい。

Mac版Markdownエディタを探す。

ググればいくつか出てきたが、しばらく更新されてないものはやめておいた。

求めた機能

  • Evernoteに同期か、エディタからノートの作成が出来るもの
  • リアルタイムプレビュー
  • シンタックスハイライト機能
  • HTMLエクスポート機能
  • ブログ投稿

選択肢は2つへ。

両方Markdownでは有名所のようだ。

marxicoについて

enter image description here Evernoteとの同期を優先するならmarxicoだが2015年から有料に。Evernoteと共有はできるがmarxico→Evernoteの一方通行である。Evernoteでは作成されたノートは見ることはできるが編集出来ない。 下書きが見れる程度の機能でしか無い。 ブログ投稿はない。

Mouについて

enter image description here シンタックスハイライトが美しい。しかも無料で使えるようだ。一部 ブログサービスは投稿機能あり、タンブラーとか。Evernoteとの同期は一切なし

まとめ

この記事はmarxicoで作成している。便利だ。Mouも引けをとらない。 今まではてなブログの見たまま記述方法で書いてたため謎のタグが挿入されているのがわかっていたが編集が面倒なので無視していた。Markdownならそんな事はありえないようだ。

ブログ記事が早くかけるのでMarkdownは便利だが、HTML書き出しが味噌なんじゃないかと思ってる。

WordPressや他のブログサービス使っててもどうしてもHTMLの直書き作業が出てくる。Markdownでさくっと作ってHTMLで書き出して貼り付ければいいじゃないか。

しばらくはmarxicoを使ってみようと思う。

Web制作者のためのGitHubの教科書 チームの効率を最大化する共同開発ツール

Web制作者のためのGitHubの教科書 チームの効率を最大化する共同開発ツール