【Bライフ】自作の小屋で暮らそう: Bライフの愉しみを読んで自給自足へブレーキがかかった
目次
寝太郎ブログ
少し自給自足へブレーキが掛かってしまった。
俺の人生の目標はセミリタイア、早期リタイア、田舎暮らし、隠居生活、etc・・・。なのである、Bライフの寝太郎氏の初期WEBサイト(ブログ前)から自給自足関連について調べて来た、調べると言っても暇な時に資料を集めてメモしておいたぐらいだったが、『自作の小屋で暮らそう』を読んで思ったのは、予想外に今の俺の生活と彼の生活がほとんど違わない。自作の小屋だと舐めてはいけない、暖房もあり、食事もあり、宅急便も届く、ソーラーで電気もあるPCも使用できるのだ、今やネットスーパーやAmazonパントリーも存在しいろいろ考えると不便ではない。若干制約のある単身用アパートとと変わらないのではないか?と思ってしまった。家賃等や森のなかで暮らす、山の中で暮らすなどの恩恵はあるが、「うーん」と思ってしまった。俺が求めていた生活はすでに出来上がっているではないか、肉親も友人もいない土地で賃貸を借りて好きなように暮らしている、煩わしいので一切の人付き合いをせずもう5年ぐらいか、都市に住んでいても孤独でいられるではないか、物理的に山や林、森の中で生活する必要があるのか?と思ってきた。

- 作者: 高村友也
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2017/02/08
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る