【男の料理】もやし中華あんかけ
目次
もやし炒めの水っぽさが気になるなら最初から合わせ調味料のあんかけにしてしまう
材料
- もやし 1袋 200gぐらい
- 豚肉 約100g
- ピーマン 1個
- 人参 適量
- 味覇 大さじ1
- お湯 200cc
- 片栗粉 適量
ピーマンと人参は彩り用なのでパプリカでもなんでもいい。
作り方
- 合わせ調味料を作る。お湯200ccに味覇 大さじ1を溶かす。水だと味が覇溶けにくく味付けが難しい、お湯に味覇を溶かした味でほぼ味が決まってしまうのでお湯で完全に溶かす。お好みで塩コショウ。味に問題なければ片栗粉を入れて混ぜておく
- フライパンで豚肉を炒め、火が通ったらピーマンと人参を入れ野菜が完全に火が通ったらもやしを入れる
- もやしに豚肉の油を絡めるようにサッと炒めたらすぐに合わせ調味料を入れる。
- 火にかけながら全体を混ぜてとろみが出たら完成。皿に盛り付ける
ポイント
もやしはあんかけの予熱で十分火が通るので必要以上に炒めない。丼にごはんをもって完成したもやし中華あんかけをかけてもやし中華丼にしても美味い。

- 出版社/メーカー: 江崎グリコ
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: 江崎グリコ
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る

栗原心平の とっておき「パパごはん」 (講談社のお料理BOOK)
- 作者: 栗原心平
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/04/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る