【ディビジョン】リンカーントンネル検問所チャレンジで最上級装備をゲットする。【 デイリーミッション】
攻略
チャレンジモード30分でクリア。早いのか遅いのかなんとも言えない。
リンカーントンネル検問所の概要
チャレンジモードでもかなり簡単な気がする。
- ショットガン持ちがいない
- タレット使いがいない
- マイン使いがいない
- サポートステーション使いがいない
この4つの条件だけでもかなり簡単なのがお分かりだろう。
脅威なのは暴徒が投げてくる火炎瓶?焼夷手榴弾。これを食らうと、ダウン中のHPも一気に燃やし尽くしてダウンする。後は狙撃手。同じく大ダメージをでダウンを通り越して即死することがある。先に叩くか注意しながら戦うか。制圧して後回しにするか・・・。
10周ほどしてみたが、守りに入るグループよりスキルも技術系・攻撃系でガンガン前に攻めていくグループの方がダウンも少なく攻略時間も早かった。 やられる前にやる。攻撃が最大の防御見たい感じのグループの方がいい。
フラッシュバンやガスチャージで足止めする必要が無いので、直接ダメージを与える粘着爆弾BFB・マイン・タレット火炎放射器がおすすめ。シグネイチャースキルはリカバリーリンクがおすすめ。開けた場所でバラバラに戦うと助けに行く暇がないのでリカバリーリンクでダウンから復帰させる。
画層で解説・攻略
車が大量に乗り捨てられていて隠れるにはいいのだが、運が悪いと行き止まりに追い込まれる〜焼夷手榴弾で即死がありえるので注意。サポートステーションは相性が悪い。後手に回るよりSMG等で打ちまくって焼夷手榴弾を投げさせない戦い方ができるといい。
道なりに進むと上に狙撃手が二人いるので注意する。
狙撃手のすぐ側に弾薬補給場所があるので、ここまに弾薬を節約しなくておkガンガン撃つ。
開けた場所に出る。下で戦うか中央・右上の高台に上り上から制すか。グループの行動を見ながら調整する。全員高台から撃ちまくる攻撃スキル系をガンガン使うのがおすすめ
高台を陣取る有利かもしれない。
トンネルが見えてくる。
奥に進むと弾薬補給場所と暴徒が二人いるが4人で一気に倒す。ここでJBFを守るとミッションが出るので待機する人がいるが弾薬補給したらすぐにトンネル入口までダッシュして押し寄せてくる暴徒を倒すのがおすすめ。弾薬補給場所でサポートセンター展開して〜防戦は難易度が上がる。
トンネルの敵を一掃してナビ通りに進むと弾薬補給場所
1Fでも戦えるがここもやはり2F・3Fがおすすめ
対岸の高台に狙撃手がいるので注意しないとワンパンで死ぬあとは敵の数を減らしながら奥にいるネームド倒して最上級装備をゲットして終了。最上級はミッション報酬で自動でゲットできる。ドロップではないので注意。

- 出版社/メーカー: ユービーアイソフト
- 発売日: 2016/03/10
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (5件) を見る

ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱&【Amazon.co.jp限定】DLCファイアーファイター装備パックが入手できるコード付
- 出版社/メーカー: ユービーアイソフト
- 発売日: 2016/03/10
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る