【Kindle Unlimited】実践 Google タグマネージャ入門 増補版を読んだレビュー
目次
Google タグマネージャの参考書は少ない。

- 作者: 畑岡大作(アユダンテ株式会社)
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2015/05/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

デジタルマーケターとWeb担当者のためのGoogle&Yahoo!タグマネージャーの教科書
- 作者: 海老澤澄夫
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2016/12/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
実践 Google タグマネージャ入門 増補版の<目次>
Amazonで検索してもこの二冊しかヒットしない。「実践 Google タグマネージャ入門 増補版」は2017/01/22現在Kindle Unlimitedで無料で読める。ただし発売日: 2015/5/22のため Googleタグマネージャの管理画面のレイアウトが変わっているので画像説明は期待しない方がいい。実際管理画面をいろいろ操作してみてやっとわかった。Googleタグマネージャとは何か、登録の方法、タグ、トリガー、変数、ブログへのヒモ付登録など基本的なものは代わりが無いようで実際この本だけで動かせるようなる。悪くはないが、Googleタグマネージャの進歩が早すぎてもう数年したらほとんど役に立たなくなりそうだ。
最新のGoogleタグマネージャを覚えるなら

デジタルマーケターとWeb担当者のためのGoogle&Yahoo!タグマネージャーの教科書
- 作者: 海老澤澄夫
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2016/12/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
最新のGoogleタグマネージャを覚えるならやはり、発売日: 2016/12/22に発行されてまだ1ヶ月しか経っていない、こちらの方をおすすめする。少なくとも参考書とGoogleタグマネージャの管理画面が一致せず前に進めないと言うことはないだろう。