【DIY】すのこで無印良品のユニットシェルフの棚板を安価に作る、648円で2段追加!
パイン材ユニットシェルフ
無印の棚板は高い
税込1,800円。高い。自作することにした、棚自体に棚板を引っ掛ける場所のがあるのでスノコを引っ掛ければ終わりだなと思いすのこを買う。
ヒノキすのこ調達
家にはパイン材ユニットシェルフ同サイズが複数あるのですのこを大量調達。4枚すのこで648円。中央で裁断して2枚すのこにするので1段は500円を切る安さ
ヒノキすのこ切断
以前ホームセンターで買ったノコギリ。
ヒノキだからか、切断面が特にザラザラ気にならない、切断した側を壁にあてるのでサンドペーパーとか面倒臭い事はしない。
すのこ棚設置
設置前
ここに乗せるだけ
完成
すのこの足があるおかげで棚から落ちることはない。

- 出版社/メーカー: 全国家庭用品卸商業協同組合
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

池川木材 【国産】 桧 多目的すのこ 600-5枚打 (60×38.2×3.7cm)
- 出版社/メーカー: 池川木材
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る