iPhone画像の位置情報を消すAutomatorレシピ
ブログ用に画像をアップしたいと思ったが位置情報が気になると思った。
特定のアプリやシステムを経由すると位置情報消えてる事もあるし、ブログサービスはそもそも、それがあるのかもしれないと思ったが、調べるのも面倒だったので、作った。
少しググったらかなり古い情報だがこんな情報がでてきた。
位置情報等は。Exif(イグジフ)情報と言うようだ。知らんかった。
wikiで調べてみる。
対応画像形式外で上書きしてやればいいだけじゃないか?
取り敢えずレシピ考えてみる。
これだけでいけるだろうともいAutomatorでやってみた。2のJPEGに変換するのは普段JPEGしか使わないからJPEGにしたかっただけで、BMPのままでいいなら2はいらないと思う。
AutomatorレシピこれだけでExifは消える。
これだけだと毎回Automator起動するのが面倒なのでフォルダアクションにして特定のフォルダに画像保存したら自動で変更するようにする。
希望の挙動
- Exifを消したい画像を特定のフォルダに保存
- Automatorが発動
- 画像のExifを消す
- 自動でAutomatorが動くのは便利だが、処理が終わったのか。いちいち画像の情報を見て処理が終わったか判断するが面倒なので、最後にファイル名の変更する。ポップアップウィンドウでもいいと思ったが個人的に好きじゃないのでリネームにした。
Automatorフォルダアクション用レシピ
あとはフォルダアクション設定したらおk

AppleScript Studioでゼンマイびゅんびゅん!!
- 作者: 掌田津耶乃
- 出版社/メーカー: アスキー
- 発売日: 2003/04
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (7件) を見る