孤毒の果て

成人後自閉症スペクトラム、アル中・双極性障害とも診断される診断された当事者ブログ。孤独な男。据え置きゲームを処分して趣味はカメラへと移行、ミニマル生活へ。

できる100の新法則 Google Search Consoleを読み終えた。レビュー

SEO対策とか数年ブランクのある俺には良本★5

数年ぶりにSEO対策関連の本を読んだ、最後にまともにサイト運営をしたのが数年前。
”これからはじめる SEO内部対策の教科書”という本が出版されてすぐに購入して読んでそのまま内部SEO対策をしたら、検索ランキングが3位まで上がったのを覚えている。検索キーワードがニッチなサイトと言うのもあったかもしれないが。その後、Googleアップデートが何度かあり、サイトランキングは20〜30位ぐらいまで落ち込みその後そのサイト運営に携わる事が無くなったのでその後SEO対策にはブランクがあった。数年経っと旧SEO対策知識は全く意味が無い、ネットでSEO関連サイトを調べる、今最新のSEO対策用語もわからない、そもそも信用できる情報なのか?など迷っていた状態で本屋でこの本を立ち読みしても正直良本なのかそうでないのか判断つかない状態で購入した。

これからはじめる SEO内部対策の教科書

これからはじめる SEO内部対策の教科書

ざっくりと目を通して手元に置いておきたい本。

100の法則が記載されてるが全部が、俺に必要かと考えると必要ない。これ法則は俺には関係なさそうだな〜と思う法則が幾つかあった。ざっくりと目を通していざ必要になったらもう一度読みたい本。購入特典でPDFだけが無料DLできるのでPDFだけEvernoteにでも保存しておけばいい。

2015年SEO対策入門書としておすすめ

SEO対策初心者や俺みたいにブランクがある人にはおすすめする、これ一冊で大体Google Search Consoleで何が出来るのかが分かる。あてもなくネット検索してるならこの本を購入して一気に覚えたほうが良い気がする。Google Analytics関連の参考書を買った事がある人ならわかると思うが、Googleがバージョンを上げて管理画面がリニューアルされると途端に使えなくなりそうな本ではある。

できる100の新法則 Google Search Console これからのSEOを変える基本と実践

できる100の新法則 Google Search Console これからのSEOを変える基本と実践