孤毒の果て

成人後自閉症スペクトラム、アル中・双極性障害とも診断される診断された当事者ブログ。孤独な男。据え置きゲームを処分して趣味はカメラへと移行、ミニマル生活へ。

【収納術】家の中でバッグを使う収納を考察してみる。

www.muji.net

このブログを始めたぐらいから、物を徹底的に処分している。 ほぼ必要最低限まで物を捨てたが、あまり生活に劇的な変化がない。もともとそれほど散らかっていなかったというのもあるだろう。収納について考えていたら、外出時のカバンの中身まで派生してあたらしい収納術が浮かんだ。まだ実戦していない検討中のアイデアだか考察してみる。

デスクの上は何も置かない

デスクの上は何も置かない様にしている。理由は気が散るからだ。 作業、洗濯、食事その他もろもろ全てこのデスクを利用している。床使わないのは床に物を置くと立ったり座ったりするのがめんどうがだからだ。デスクの上にはPCと周辺機器しか置いていない。メモ帳も筆記用具も何も起きない。まず筆記用具を使う機会がめったに無いのだ、使う時はクローゼットまで行き筆記用具を取ってデスクに戻り使い終わったらクローゼットに戻す。

集中出来る完了は今のところデスクに何も起きない事で作ることができるが、何かが足りない。満足できない。 デスクとクローゼットの移動が無駄なのは分かっているが、かと言ってデスク周りにゴチャゴチャと物を置くのは気が散る。

家の中でカバンを利用する

www.muji.net

無印良品のバックインバックは使える。外出時は必ずカバンを持って中には、必要な物をバックインバックに入れて外出時している便利だ。常に必要な道具が手元にある状態になる。

家の中でもカバンを足元や手の届く位置に置いたら立ったり座ったする作業がすくなるんじゃないかと思いだした。

今の俺の部屋のクローゼットには整理された状態で物が置いてあるが、綺麗に保存しておく事しか考えず収納されている。 見た目が良くても出し入れが面倒だったりする。

引き出しは必要ないと分かる。

整理をしていたいたら気がついたが引き出しは俺には必要ないと知る。

www.muji.net

クローゼットにいくつか無印良品の引き出しを利用していた。自分の中ではカテゴライズして分けていたが実際中を見てみると大きくカテゴリー分けされているだけで乱雑に物が入り混じっている。出し入れの動作で中の物が動く。これは引き出しの構造上これ以上綺麗に整理するには間仕切りを徹底するしか無い。作っても奥の方が見にくいのだ。

引き出しの代用品、全てバックインバックで収納する。

引き出しは必要ない、中で入り交じるからだ、そう考えると定位置に収まる収納が良い。ポケットも複数あり、バックインバックが使えそうだ。

  • 文房具
  • 道具類
  • クスリ
  • 財布など外出用

のように分けてバックインバックに保存して、針金荷札でラベリングしてバックインバックを開けなくても中身が分かるようにする。更にこの針金荷札のラベルとEvernoteのノート同期しておく(手作業だが)と私物が全てEvernoteで管理出来る。

更に便利なのは、外出時にそのまま必要なバックインバックだけピックアップできるのだ。

部屋の中で筆記用具が必要になったら、筆記用具のバックインバックを持ってくる。使い終わればバックインバックをクローゼットに戻す。筆記用具、工具類、常備薬はこれでかなり利便性が上がりそうだ。近日中実装してみよう。